僕と新たな人生と過去の痛み

S会という不健全な宗教団体で長年幹部として活動し、やめてからも心の痛みと向き合い、新たな人生への向うためのブログ。すこしでも共感してくれる人と年齢問わずにお友達になれたら嬉しいな。月数回の更新頻度。ツイッターもやっています。

友達とあっていることと、1ヶ月のブログの分析結果

僕は大学時代、一緒に活動した友人とよくあっています。

 

今年の3月から一週間に2回のペースであっていました。

 

彼とあう目的は、僕の心を癒やすため。

 

彼としゃべり、親鸞会のことをしゃべることが、

 

僕の心を大きく癒やしてくれました。

 

このブログはそうやって癒やされていく中で、

 

だんだんと恐怖が減ってきて、

 

書きたくなったのです。

 

 

3月、始めてあった時は、

 

本当に久しぶりでした。

 

パッとみたら、猫背だし、元気ないのかな〜

 

僕と同じように親鸞会のことでダメージをうけたのかな、なんて感じました。

 

ただ、しゃべってみたら、

 

彼は自分の考えをしっかりともっている人で、

 

親鸞会に流されることなく、

 

親鸞会で聞く理由も明確にありました。

 

 

僕は逆に親鸞会で苦しんで、

 

親鸞会に呑まれてしまったので、

 

彼があまりにも影響をうけていないから、

 

羨ましくおもいました。

 

 

聞けば、きくほど、

 

教えも自分流に理解していました。

 

自分の信仰だから、こういう理解でいい。

 

ってな感じです。

 

僕は、そっくりそのまま理解しようとある時からつとめました。

 

特に学院にいってからかな。

 

自分をすてる感覚でした。

 

 

とにかく、彼としゃべることが、

 

自分と彼が対比されて、

 

より自分を照らし出してくれました。

 

 

僕は彼とあっていることをブログに書くと、

 

彼が誰か親鸞会の人達から詮索されそうで、

 

怖いから今まで書きませんでした。

 

 

でも 、やっぱり書きたいな。

 

僕が癒やされていることに大きく影響を与えているのは彼のお陰だから。

 

最近は、

 

あまり親鸞会の痛みがでませんでした。

 

今日は、5月13日なのですが、10日ぶり、いやそれ以上久しぶりに記事を書いています。

 

なので、たとえば、5月13日にアップされている記事をみると、

 

おそらく10日以上前に書いた記事なのですが、

 

その心の状態と今の心の状態は違っていて、

 

今は癒やされて、とても前向きなのです。

 

どんどん心が変わってきていることを感じます。

 

だから、このブログってどこまで続くのだろう、っていうちょっとした心配もあります。

 

思った以上に早く癒やされてかかなくなるんじゃないかなって。

 

せっかく1ヶ月続いたし、

 

今後アクセスアップもして、ぜひ誰かと交流したかったんだけど、

 

特にそういうこともなく閉じるのももったいないな〜って感じています。

 

ちなみに、4月13日からブログから始めて、昨日の5月12日までのデータです。

f:id:mylifeand:20180513084622j:plain

 

f:id:mylifeand:20180513091513j:plain

 

f:id:mylifeand:20180513092113j:plain

合計アクセス数が143かぁ〜。

初期の頃1日で20アクセスあってビビった日もあるけど、

最近は20アクセス近くあってもビビらなくなったな〜。

 

それどころか、1日20アクセスとか少ないな〜ものたらないな〜

 

っていう印象。

 

一日50アクセスとかになったらまだビビるんだろうな〜。

 

んで、しばらしくしたらなれるんだろうな〜。

 

 

そういえば、どんな風にアクセスアップするのかなって知りたくて、

 

色々と調べたら、

 

1ヶ月目が100で、2ヶ月目が300で、3ヶ月が500だった〜

 

というはてなブログの方がいて、(1ヶ月1記事から10記事くらいの方)

 

なるほど、そんなふうにアクセスアップってするんだな〜

 

僕のブログもそういう風にアップするのかな〜ってわかって嬉しかったです。

 

 

同様に人の心もこんな風に成長するんだな〜っていうのが、

 

このブログで伝えれたら嬉しいです。

 

ただこのブログは親鸞会と縁のあった人がメインなので、

 

また別のブログで世の中の人向けのものも書いていこうかと思っています。

 

それだと、また別の話、例えば仕事のこととかも書きやすいですし。

 

そしたら読者も、どんなに苦しくても、

 

こんなふうによくなるんだな〜ってわかりますし。

 

よくなってから、「オレはよくなりました。過去はこうでした」

 

って言われても、読者側はわからないですもんね。

 

僕もできるだけ、今の未熟な状態を残したいと思います。

 

といっても、状態がかなりよくなってきているから、

 

未熟な部分が残っている今、もっと記録を残したほうがいいのでしょうし、

 

早くもうひとつのブログも作ったほうがいい気がする。

 

ん〜